忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡崎藝術座『+51 アビアシオン,サンボルハ』

熊本公演へいってきました。

久しぶりの早川倉庫。靴下厚めにつき最前列上手の桟敷に座り込みました。
この演目に関して前評判(動画や対談や感想まとめ)を一切いれずにわきわきしながら挑みました。

演者に酷な激しい動きと観客に酷な台詞まわし。。。との感想が多かった岡崎藝術座ですが、ものすごく動かなくて(だけど役者に酷だった)ものすごくストレートな台詞(だけど時々惑った)でした。
なんだよ!観やすいし分かりやすいじゃないかよ!とか思いながらも、なんつーか「音」に集中する芝居でした。
音響という意味合いより、台詞も音の一部のような。


これは体験談なのかな?という(多分)主役の男性(作者の実体験だとアフタートークで判明)の語りのなかでふいに主語が散逸する。聞き慣れない単語が現れる。
みちゃうんですよ。
英語の字幕を!
なにこれ。
日本語を追うために英語読むってなに?
雪国の冒頭かよ!とか心の中で突っ込みながらそれはもーう必死です。
英語がままならない身の上で頼れるものが英語の字幕なんですよ。
観劇後にお茶してくだすった美樹さまとウエダさんに言ったら「そう!」「やった!字幕見た!」と同意を得ました。
それで「分かりやすい」とかよく言ったなと突っ込まれそうだけど、いや、とても分かりやすかったんですよ。
この感覚と似た経験を最近したなと思ったら『地面と床』の別パターンでした。(あの時は中国語を読みながら日本語を聞いて文法上のタイムラグを愉しむという関係でした)
序盤でやすやすと現代の演劇事情やネット民に知識人へ物議を醸しながらそれがどうしたと進む物語。
物議部分の補強にもなる続きだったけど、それだけでも成立はするんだなあ。
これはもう一度文字で読みたい。というかヒロシくんに読ませねば。
と思って戯曲を買いました。多分これ好きやわ。貸すから読めと。


明日(土曜日)のお席はまだゆとりがあるそうです。
いまのうちに観ておいたほうが良いと思って行ったわけですが、とても良かったです。あたし偉い。


※以下は、どうでもいい話です。


アフタートークで「…ん?」と思ってインタビュー記事や対談やら読んだんです。
★セルフ・ナラタージュ #01 神里雄大(岡崎藝術座)
http://d.hatena.ne.jp/bricolaq/touch/20150306/p1


25年前とかもう、時代が違う話になるとは思うんだけど、それ前提で思った、共感出来なかった部分。いや、実は共感出来るが持続しなかった部分の話。
今日、ヤダミクと話していてやっぱそうだよなと確認。


『ペルーのおばあちゃんの家でNHKBS 見てて、今、日本が大雪ですとニュースで騒いでても関心がなくなる。日本の情報どうでもよくなってきた。』


『海外にいたら日本で賞をとろうがとるまいが、今、この場に何も関係ないという感覚。ここで賞をとっても、目の前のペルーには何の影響もない』


↑このあたりです。
上海に行って最初の1ヶ月くらいは、とにかく「料金を聞き取れるようになる」事に必死だった。焼き芋数本、アイス一本買ってもお釣りが分からんから。
まず、住んでるとこの前の道に出てる露天で鍛えられた。
部屋では中国語に慣れるために現地の番組を流しっぱなし。


当然BSなんか映りません。
バスに乗れるようにやっとなって、闇の両替にチャレンジ(←いけません)
3ヶ月経った頃だろうか…日本に飢えた。


外資系のホテルのジムに通い、BSでニュースをしつこく見た時期があった。でも、お金が続かないもんで一週間遅れる事もある日本の新聞を隅から隅まで読んだ。大学の図書館に通い、留学生たちが置いていった小説を貪るように読んだ。今まで読んだこともないジャンルまで読んだ。


そんな生活で何よりも困ったのは「日本の文化を知っていて当たり前だ」という扱いを受けたこと。
着物の着付けに芸術大学の演劇学科に呼ばれたり。


あたしは、日本人なんだなあ。


そういうことが浮き彫りになったとき、なんか開き直ってカタコトしか話せないくせに中国各地を旅行した。
竜巻に巻き込まれそうになったり砂漠でコンタクト落としたり(笑)珍道中もいいところ。でもまだ地方では日本人は珍しかったのでいろんな人が親切にしてくれ、日本の事を聞きたがり、VIP 待遇もいいとこで人気者気分も味わえた。


後年、弟の連れ合いの実家…とんでもない田舎だった…に一族を代表して付き添い挨拶に伺ったときでさえ、近所の人もホテル周囲の人も
「日本人がいるって!?」
とワンサカ集まってくるわ、遠縁のおじいちゃんが杖をついて山道を二時間かけてやって来て顔を見るなり
「なんだ、俺たちと変わらん顔だ」
と、ろくに休憩もせず帰っていったり…
異邦人体験も満喫したのでした。


とまあ余談たっぷりですが、そんな体験をしたからなのか、自分が政治に近いからなのか分からないけども
海外に居ても「今日の実家の天気は晴れかー」と思うし、日本にいたら「あいつの国は雨だなーこっちは晴れなのに」とか思う。


短期の旅行のときは、そこまでないけど。


↑ここ。
どうも、短期の旅行の時の精神状態と似ているなあ~と思ったわけなんですわ。
だから
どうとかいう話ではない。


ただ個人的に勝手に、彼は二年間くらい海外で生活したら、もっとおもしろいものを出してきそうだなと、思いました。




PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[11/09 generic cialis at walmart]
[10/05 canadian pharmacy]
[09/16 smapse]
[09/14 smapse]
[12/12 るぅ]

最新TB

プロフィール

HN:
ruxu
性別:
非公開

バーコード