parfornir ruxu
定時開演したいんです。
前売り券を買ってる場合は、席は空いたままなのだろうなあ
このシステムは、当日精算を減らすのにはいいし、無連絡キャンセルを全く気にしなくてよくなるんで、開演時間に開演したい派(そんな派閥があるのか?)にはいいなあと思う。
時間に間に合って来場してくれているお客さんを、遅刻するお客さんの為に待たせるのは嫌だ。
でも、開演5分前に遅れる!って分かる事態って運転中や公共交通機関内に居る場合があるから、これはもう、遅れる場合はいろいろと諦めろというやつですね。
チケット販売時にこのアナウンスを徹底できたら、「…何オシ?」という5分や10分が消えてとてもいい。
と、思った。
↓↓↓
【「わが星」ご予約のお客様にお願い】
劇場への到着が開演5分前を過ぎる場合、またご予約を取り消される際は 090-2561-8730にご連絡ください。開演直前にご来場されますと見づらいお席へのご案内となる場合があります。
また、ご連絡なく開演5分前を過ぎた場合は、ご予約を取り消させていただき、当日券ご希望のお客様にご入場いただく場合がございます。できるだけ多くのお客様にご観劇いただくためにも、事前連絡のご協力をよろしくお願い致します。
↑↑↑
「予約」って書いてるんで、当日窓口精算の人たちと思います。
でもたぶん指定席だったら、その席を「当日券」の人に回すんでしょうねー
予約が大量だと大変そうにも一見見えますが、座席表を予約分だけ色分けして、当日券に回すだけなんで、全然大変じゃないと思います。
どっちかっていうと、4分前に着いちゃった…とか微妙な誤差をゴネル客がでなければいいな…
5分前ってのは人員を1人最後尾に置いて
「ここまでのお客さまが予約通りです。この後の方は当日券列に並んでください」
ってアナウンスすればいいし。
まあ、間に合わないから良い席に座れないし、いかなくっていいやー
って人はむしろいい席に座らせるの勿体ねえよ…
「饐えた白金」略してスエプラ稽古。
どこの稽古場もとれなかった日です。
んで、どーしよっかなー、ちょっと遠いとこでもいいかなーと考えててふと思い出しました。
前に発声の話をしてたときに
「ヤダミクは歌ってるときに声も違うし体の使いかた(声の出し方)も違う」
と言った時、演出が興味を示したことを。
そこで二人に
「この日はカラオケ屋さんに行ってカラお稽古しませんか?」
と、たずねたらOKがでた。
稽古のような実験のようなことを延々しました。
一番声が反響しない場所を探しております
背中まで空気を入れるときのコツ?を話したら何故かこうなった。
ヤラセではありません。
これが矢田さんクオリティ
石川さゆりさまへ礼(坂本冬美さまへもしました)
歌いながらキープ!
だめだーこんなことしてちゃだめだー
と悶える演出家
※実験中です
実験の結果、この方法は発見もあるが、演劇の神様に怒られるのでやめることにしました。
https://www.facebook.com/gekidanhuzai
トイレンナーレ
チキンなのでヤダミクを誘いました(笑)
岡田さんに
「サイトにチェルフィッチュでクレジットされてますよ。岡田さんの個人名でなく」
と言ったら
「えーそうなのー」
と知らなかったようで、、、そのあとに名言が。
「そうか。今から自分がチェルフィッチュになればいいのか。それで全て解決だ。」
意味が分からなさすぎて大笑いした。
いやー作品もビックリビックリ!だけど今日は〚岡田語録〛がいっぱい聞けて楽しかった。
ヤダミク、つきあってくれてありがとー
観に行ってくださいねー
んで、使ってみてください(笑)
内装の一部が未完成なので、完全なのは七月になるそうですー
http://www.toilennale.jp/
トイレを岡田さんが?
岡田さんがトイレ作り(?)に来る。
というのは本人から宮崎で教えてもらい
場所は?
ってのは博多で教えてもらいました…(笑)
しかし待って!
トイレンナーレのPDFいまさらちゃんと読んだら!
こ、公演!?
誰に申し込めばいいの!?
大分市の商工労政課に電話してみた!
スッゴく丁寧に説明してくれました~
お店に入れるのかな?と思ったらオープンガーデンみたいにして、客は店の外から自由に観ていいんだって。
演者はステージを設けるんでなく、店内を縦横無尽~な導線だそうです。(今のところ)
公演中も営業してるから、暑いの苦手な人は早めに行って飲食しながらがいいかも?(見切れるかも知れんけど)
質問しすぎ(笑)
担当者が親切な人でよかったー(о´∀`о)
https://www.facebook.com/oita.toilennale
画狂老人@北斎
ババーッと仕事をすませて14時。13階の食堂は閉まってた、、、、
仕方ないのでサンドを買って待ち合わせ場所へ。
時間通りにヤダミクまってました。ルーシーいません。
あいつどこだ?お腹空いてるならマルミヤ移動して何か買う?
とか会話してたら、ラーメンを食べてたらしく走ってきました。
朝の5時に起きた大人がカブトムシとりにいくような恰好で、、、
途中、ルーシーの友よりボードゲームを回収しみんなでご飯へ。お目当ての店が閉まってたんで松屋へ。
馬女、、、10円足りないよ、、、
友と別れて向かったのはリバ!北斎!画狂老人!!!
今回はちゃんとジジさまに予約してたんですんなり。
と、受付で偶然にも富田さんに会ったので「牛丼、280円じゃ食べられなかった」とか言うあたし。
最前列に座りました。ちょっとモニタの画面が目に痛かったけど、臨場感という点では目の前に役者しかいませんからね、そらーすごいです。
ずっと笑ってました、、、そして、ちょびっと泣きました。
さすがの役者陣なのですが、とにかくジジさまのコスプレの完成度の高さがすごい!衣装さんすごい!!
北斎については通り一遍の知識しかありません。
そんなあたしにもわかりやすい芝居と学芸員によるアフタートーク(解説)でした。
そして目玉その3(その1=芝居、その2=解説)である錦絵にいよいよ対面ですー!!!
あちこちで「小さい、、、」「え、こんなにちっちぇえの?」という声が聞こえてきて、お前たちは今、芝居観てただろう?とか思ったり(笑)
彫りの細かさにも感動。
んで、気付くとあたしら3人+1人になってました。。。
でも最後の最後に学芸員さんをつかまえて質問しまくる。
ああ~贅沢ぅ~何よこの幸せ。
やっと会場から出て(ごめんなさい)帰路。
なんとなく資さんうどんに寄って帰りました。