parfornir ruxu
制作修行者のたまに制作じゃない日記。
む。
家でやってみたら合ってた音が、芝居に合わせてみたら合わなかったくさい。
くさいとはなんだ
臭くはない。
なんというか、テンポはいいと思ったんだけど、感情が乗らないかんじ。
むずかしぃのぅ。。。
逆に言うと、BGMがあるとき台詞をそのテンポに「飲まれ」ず、「乗せ」て、「合わせ」るってすごいんだな~と。
前回映像を王さんと一緒に作ったとき、(っていうか横であーしてくれこーしてくれとやってもらってたんだけど)稽古のときのみんなのモノマネをしながら読んで尺を測ってむりやりつくった。
むりやりなので、齟齬もあった。
今回も、リズムよくいくと、すごく気持ちのいいとこで盛り上がりや転調に台詞が合致する。
でも所詮は演技を補助するものである音響。
邪魔になったり規制になるようではダメだ。。。。
前に「音響さんはすごく難しい。だって役者全員と息を合わせて、ある意味全ての役を演じながら音をだすんだから」と言ったことがある。
人事だから言えたんだ・・・と稽古の度に感じる。
わたしはまだ「段取り」でいっぱいいっぱい。
大好きなF1にキムタクとか言う人がちょろちょろ顔だしてるのにムカつきながらブログ書いてる暇があったらもっと台本を読まなきゃ。
ああ。。。
でも。。。。
このキムタクいう人ひっこめてくれ。
TV局が金だしてる映画とかスポンサーのタイアップなのは分かるし、視聴率が稼げるのも分かる。
痛いほど分かる。
でも、どうせ出すなら堂本光一出してやれよ!!!!!!!!
ああ。。。そんなこと書いてる場合じゃないのに。
迷走してます。
ヒーローヒーローやかましいんじゃ!!!
きー!!!!!!!
ああ。取り乱しました。申し訳ない。
くさいとはなんだ
臭くはない。
なんというか、テンポはいいと思ったんだけど、感情が乗らないかんじ。
むずかしぃのぅ。。。
逆に言うと、BGMがあるとき台詞をそのテンポに「飲まれ」ず、「乗せ」て、「合わせ」るってすごいんだな~と。
前回映像を王さんと一緒に作ったとき、(っていうか横であーしてくれこーしてくれとやってもらってたんだけど)稽古のときのみんなのモノマネをしながら読んで尺を測ってむりやりつくった。
むりやりなので、齟齬もあった。
今回も、リズムよくいくと、すごく気持ちのいいとこで盛り上がりや転調に台詞が合致する。
でも所詮は演技を補助するものである音響。
邪魔になったり規制になるようではダメだ。。。。
前に「音響さんはすごく難しい。だって役者全員と息を合わせて、ある意味全ての役を演じながら音をだすんだから」と言ったことがある。
人事だから言えたんだ・・・と稽古の度に感じる。
わたしはまだ「段取り」でいっぱいいっぱい。
大好きなF1にキムタクとか言う人がちょろちょろ顔だしてるのにムカつきながらブログ書いてる暇があったらもっと台本を読まなきゃ。
ああ。。。
でも。。。。
このキムタクいう人ひっこめてくれ。
TV局が金だしてる映画とかスポンサーのタイアップなのは分かるし、視聴率が稼げるのも分かる。
痛いほど分かる。
でも、どうせ出すなら堂本光一出してやれよ!!!!!!!!
ああ。。。そんなこと書いてる場合じゃないのに。
迷走してます。
ヒーローヒーローやかましいんじゃ!!!
きー!!!!!!!
ああ。取り乱しました。申し訳ない。
PR
殺す気か!
・・・と、役者のみんなに言われそうな9時~22時の稽古が終わりました。
別府公演で本番もお世話になる別府市中央公民館。
管理室や公民館のスタッフのみなさまの暖かい励ましやご親切にホロリ。。。
私はといえば、はりきって9時いりするつもりが緊急事態で10時半いり。。。ガーン。
最低です。
んでもなんとか美術の確認等をするも、照明さんに教えていただかないと分からないこともあるので、ちょっと保留。
(低血糖で手が震えて顔が真っ青だったので男子チームがバリバリやってくれた。ありがとう。。。)
で、ミニ休憩で昼食。演出からタウリン2000の差し入れをみんなで飲みまくり。
なぜか代表をいじって大笑い。腹筋が痛くなって休憩になってない。
そんなこんなで午後2時ごろでしょうか、演出からの
「では、とめながらの通しはじめます」
ドキドキです。音、流せるのかしら。合図、出せるのかしら。
そうなんです。
今回、音響もやることに。。。。ひぃぃぃぃぃ。。。。
何事にも「初めて」があるんです。頑張ろう!気合を入れなおします。
でも実質「ほぼ通し」
みんな、気合が違う!!!でも衣装暑そう!!!!
演出と代表が客席に座ったり確認しながら走り回ってやってます。
あたしは最前列でCDデッキ2台つかってあーだこーだやってます。
いろんなことが分かりました。
○○は生音のほうがいい!とか○○はつながってないと不便!とか。
すごく勉強になった。
んでもう一回通して、やってきた爆弾発言。
「曲を変えてみよう」
ふたたび、ひぃいいぃぃいいです。サンダー氏尊敬したりして(爆
CDを6枚ならべて変更箇所の確認。
もう余裕がなくなってきたわたし(早いっちゅーの!)
その間、フラフラになった役者さんの休憩(マジで座席で寝てる人もwww)と、夕飯の買出し(リンちゃん働き者ですwラヴww)
軽く食事をしていたら、本番でお世話になる大分舞台照明さんがお仕事帰りに駆けつけてくださった。
ありがたい!!
保留事項も公民館のスタッフさんを交え、代表と話し合っていただけました。
わたしはこういうとき、あ~舞台に関して本当にシロウトだなぁ。と感じるんです。
知らないことが多いな~と。
毎回勉強だな。
んで、最終通しです。
そのとき丁度、当日お手伝いをしていただける女性2名さまが、疾風のように現われて、知らないうちに帰られた・・・
ああ。。。ご挨拶もろくにしていないのに。。。
気がつかなかった理由はひとつ。
舞台に尻を向けて床に座り込んで音だしてたからです。
板つきのシーン以外見ちゃいねぇ。
・・・だって、溶暗とか暗転明けとかの合図だしてるのあたしなんだもん。<うわー!!!
あたしの都合に合わせさせられる気の毒な役者のみなさん。
ほんとにすまなかった。<えらそう!!!!
なんとか予定時間内に終わり、決死の撤収。
これは予定より早く終わった!!すごいわ~
最後、解散前に玄関で円陣。代表が荷物積み終わるの待ってる間に
「まぁ、小倉での日曜はこれくらい疲れるってことでしょーね」<byわたし。
みんなの最後の力を搾り取ったことでしょう。
「あ、でも仕込みがないから!!ねw」
もう遅いっちゅうねん。
代表からお疲れ様の挨拶が終わり、三々五々去っていった。
わたし?
一人で公民館に戻って吐いてました。
いやー体力限界。
年には勝てんのぅ。
おほほ。
別府公演で本番もお世話になる別府市中央公民館。
管理室や公民館のスタッフのみなさまの暖かい励ましやご親切にホロリ。。。
私はといえば、はりきって9時いりするつもりが緊急事態で10時半いり。。。ガーン。
最低です。
んでもなんとか美術の確認等をするも、照明さんに教えていただかないと分からないこともあるので、ちょっと保留。
(低血糖で手が震えて顔が真っ青だったので男子チームがバリバリやってくれた。ありがとう。。。)
で、ミニ休憩で昼食。演出からタウリン2000の差し入れをみんなで飲みまくり。
なぜか代表をいじって大笑い。腹筋が痛くなって休憩になってない。
そんなこんなで午後2時ごろでしょうか、演出からの
「では、とめながらの通しはじめます」
ドキドキです。音、流せるのかしら。合図、出せるのかしら。
そうなんです。
今回、音響もやることに。。。。ひぃぃぃぃぃ。。。。
何事にも「初めて」があるんです。頑張ろう!気合を入れなおします。
でも実質「ほぼ通し」
みんな、気合が違う!!!でも衣装暑そう!!!!
演出と代表が客席に座ったり確認しながら走り回ってやってます。
あたしは最前列でCDデッキ2台つかってあーだこーだやってます。
いろんなことが分かりました。
○○は生音のほうがいい!とか○○はつながってないと不便!とか。
すごく勉強になった。
んでもう一回通して、やってきた爆弾発言。
「曲を変えてみよう」
ふたたび、ひぃいいぃぃいいです。サンダー氏尊敬したりして(爆
CDを6枚ならべて変更箇所の確認。
もう余裕がなくなってきたわたし(早いっちゅーの!)
その間、フラフラになった役者さんの休憩(マジで座席で寝てる人もwww)と、夕飯の買出し(リンちゃん働き者ですwラヴww)
軽く食事をしていたら、本番でお世話になる大分舞台照明さんがお仕事帰りに駆けつけてくださった。
ありがたい!!
保留事項も公民館のスタッフさんを交え、代表と話し合っていただけました。
わたしはこういうとき、あ~舞台に関して本当にシロウトだなぁ。と感じるんです。
知らないことが多いな~と。
毎回勉強だな。
んで、最終通しです。
そのとき丁度、当日お手伝いをしていただける女性2名さまが、疾風のように現われて、知らないうちに帰られた・・・
ああ。。。ご挨拶もろくにしていないのに。。。
気がつかなかった理由はひとつ。
舞台に尻を向けて床に座り込んで音だしてたからです。
板つきのシーン以外見ちゃいねぇ。
・・・だって、溶暗とか暗転明けとかの合図だしてるのあたしなんだもん。<うわー!!!
あたしの都合に合わせさせられる気の毒な役者のみなさん。
ほんとにすまなかった。<えらそう!!!!
なんとか予定時間内に終わり、決死の撤収。
これは予定より早く終わった!!すごいわ~
最後、解散前に玄関で円陣。代表が荷物積み終わるの待ってる間に
「まぁ、小倉での日曜はこれくらい疲れるってことでしょーね」<byわたし。
みんなの最後の力を搾り取ったことでしょう。
「あ、でも仕込みがないから!!ねw」
もう遅いっちゅうねん。
代表からお疲れ様の挨拶が終わり、三々五々去っていった。
わたし?
一人で公民館に戻って吐いてました。
いやー体力限界。
年には勝てんのぅ。
おほほ。
カレンダー
最新CM
[11/09 generic cialis at walmart]
[10/05 canadian pharmacy]
[09/16 smapse]
[09/14 smapse]
[12/12 るぅ]
最新TB
プロフィール
HN:
ruxu
性別:
非公開